どうも筋トレとサウナをこよなく愛すストイックルーティン系YouTuberのkenty(@kentyblog20)です!
大阪の守口にある僕のホームサウナ『大宮温泉』をご紹介します!
探偵ナイトスクープでも紹介された最高の施設です!
『超強力ハイパージェットバス』の威力がすごすぎると探偵ナイトスクープの取材で間寛平さんも来てました
ハイパージェットバスももちろんですが、120℃の高温サウナが最高です
他にも魅力いっぱいで最高のホームサウナです
基本情報

大阪・守口にある『街の銭湯』です
規模は大きすぎず小さすぎずで、館内は清掃が行き届いていて綺麗です
サウナイキタイの大阪でのランキングは2021年3月時点で37位と知る人ぞ知るサウナです
【住所】
大阪府 守口市 大宮通4丁目2-5
【アクセス】
京阪守口市駅から徒歩20分
※駅から割と遠いので車かタクシーで行くのをおすすめします
【駐車場】
6台まで停めれて無料
【営業時間】
14:00~12:00(2021年1月時点)
【定休日】
基本9、19、29日(9の付く日)
※月によって変わるので、入り口に貼ってある紙をチェック
※9日以外が休みの場合は僕がサウナイキタイで写真アップしてます(kentyblogのサウナイキタイ)

【電話番号】
06-6996-0535
【料金】
基本料金450円
サウナ+100円(貸バスタオル付)
※支払いは現金のみ
【HP】
風呂
『内風呂×2』『露天風呂』『ジェットバス』『電気風呂』『薬湯』があります


内風呂は入って手前が『深くて熱め』奥が『浅くてぬるめ』、露天風呂はぬるめでずっと入ってられる温度
湯船や蛇口から出るお湯まですべて軟水で肌スベスベ・髪サラサラになります

ジェットバス
ジェットバスは骨折れるんじゃないかってぐらい強いジェットが来ます(笑)
体が浮いてくるので耐えるのがかなりきつく、他では味わえない超強力ジェットです
お店の方曰く、『アトラクション』だそうです(笑)
ジェットバスももちろんですが、電気風呂もなかなかの威力なので是非試してみてください
サウナ
大宮温泉の最大の特徴は『120℃の灼熱サウナ』です
温度は110℃~120℃を行き15分間隔ぐらいで行ったり来たり
定員8名の2段サウナで湿度はほぼ無し
サ道で言う『昭和ストロングスタイル』です
カラカラレトロサウナ好きにはたまらない感じで、2段目に座ると熱すぎて鼻から息を吸えないレベルです
TVがあり野球がやっていれば基本野球が流れています
20時ぐらいまでは常連さんが多く、特に18時ぐらいまではかなり人が多いです
静かにゆっくり入りたいという方は少し遅めの時間(20時以降)に行くのがいいです
水風呂
温度は時期によっても変わりますが15℃ぐらいで定員2~3名
上から水が流れて常に循環しているので清潔で冷たさもキープされています
サウナからの導線は完璧でサウナを出てから3歩の距離
掛水する風呂桶が黄色のケロリンで、街の銭湯っぽさを感じることができます
休憩スポット
残念ながら、整い椅子はありません
体を洗う椅子に座って休憩する街の銭湯スタイルです
露天風呂かスチームサウナの壁に寄りかかって休憩するのがおすすめです
アメニティ
ボディーソープやシャンプー等の石鹸類は無いので持参もしくは購入が必要です
ドライヤーは無料、冷水器は2つあります
家が近くてたくさん通える方はスタンプカード(無料)を作りましょう

おすすめの入り方
大宮温泉を最大限満喫するために僕が入っている方法をお伝えします!
まずは軟水シャワーでしっかりと身体を清めてから、内風呂のぬるめ2分+熱め2分の計4分下茹でしてからサウナへGO
僕はいきなり2段目から行きますが、熱いのが苦手という人は1段目でもOK(1段目でも十分熱い)
熱すぎて1セット目は5分ぐらいしか入ってられません
その後水風呂へ直行し1分
外が寒く無ければ、洗い場の椅子を持って露天風呂で休憩、寒ければスチームサウナの壁に頭をもたれ掛けて休憩
僕は1セット目からバチバチに整うことが多いです!
2セット目以降は下茹で無しでサウナ(8~10分)⇒水風呂(1分)⇒休憩5~10分を繰り返します
その後、ジェットバスや電気風呂等を満喫し、入り口にある冷水シャワーを15秒ほど浴びて引き締めてフィニッシュ
冷水シャワーは水風呂と同じぐらい冷たいので、お風呂で火照った体のクールダウンに最適です
最後に冷水で締めると湯冷めしにくくなるのでおすすめです
まとめ
今回は僕のホームサウナをご紹介しました
探偵ナイトスクープではジェットバスを取り上げていましたが、サウナーとしてはサウナ・水風呂・軟水が魅力の施設です
最近整わなくなってしまった人は120℃の灼熱サウナで、強い刺激を与えると整うかもしれないですよ!
僕はルーティン(日々の様子を映した)動画をYouTubeにアップしています
週末のサウナ旅の様子も入っているので、是非ご覧いただきチャンネル登録いただけるとありがたいです!
今後も筋トレ・サウナ・資産運用・自己啓発に関する記事を書いていきたいと思うので、良かったらブックマーク・Twitter(@kentyblog20)のフォロ―・YouTube(kentyblogチャンネル)のチャンネル登録お願いします!
最後までお読みいただきありがとうございました!