サウナ

【大阪・京橋】ホテルモントレ ラ・スール大阪 スパ・トリニテへ行った感想・レビュー

どうも筋トレとサウナをこよなく愛すkenty(@kentyblog20)です!

kentyblog

大阪の京橋の『ホテルモントレ ラ・スール大阪』にある『スパ・トリニテ』のサウナに行ってきたのでレビューしたいと思います!

基本情報

大阪の京橋にあるホテルサウナです

『ホテルモントレ ラ・スール大阪』の16Fにあるサウナです

ホテルの入り口からとても綺麗で、非日常感を味わうことができます

【住所】

大阪府大阪市中央区城見2丁目2番22号

※ホテルモントレ ラ・スール大阪 16F

【アクセス】

JR大阪環状線・東西線「京橋」駅西口から徒歩約5分

京阪電車「京橋」駅・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「京橋」駅・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩約7分

大阪ビジネスパーク(OBP)の歩道橋直結です

【営業時間】

通常:11:00~22:30(最終受付22:00)

※コロナ影響で2021年1月14日~2月7日は20:00閉店(最終受付19:30)

【定休日】

月1回あるので公式HPで確認してください

※2021年2月は2日(火)

【電話番号】

06-6944-7292

【料金】

3,000円(バスタオル・フェイスタオル各1枚+1ドリンクチケット付)

ネットにクーポンがあるので事前に調べていくことをおすすめします

僕は今回、ネットに載っていたエポスカード提示で1,960円になるクーポンを利用しました

【HP】

安定の37番(サウナ)の靴箱をゲットして、いざ風呂・サウナへ!!

風呂

風呂は『内湯』『露天風呂』『ジャグジー』の3つがあります

内湯と露天風呂は天然温泉で、少し茶色く濁っており、なめると少ししょっぱいです

この天然温泉のおかげで、肌がつるつるになりました!

お湯はまろやかで優しく包み込まれる感じでとても気持ちよかったです

内湯はいい感じの温め、露天風呂は内湯よりは少し温度高めですが熱すぎないという絶妙な温度でした

露天風呂は16Fに位置しているということもあり、都会の真ん中の高層ビルで裸になる解放感は抜群でした(笑)

周りのビルから見えないようになっていて、外の景色があまりみれないのは残念でしたが、、、

サウナ

お風呂でしっかりと下茹でしてから、いざサウナへ!

サウナは3段で15人ほど入れるドライサウナ(TV有)

温度は常に92℃をぴったりキープしており、湿度はほぼ無し

湿度がないからか、床がめちゃくちゃ熱くなっており、出入りするときは小走りじゃないと、足がやけどしちゃいます、、、

サウナマットは使い放題なので、お尻に敷く用と足を置く用の2つ使うのがおすすめです

個人的にはこの温度なら湿度はもう少し欲しかったのが正直な感想です、、、

しかし、このサウナの最大のメリットは『人が少なくゆっくりできる』ところです

僕は平日の15:00-17:30に行ったんですが、サウナに入っているお客さんは僕一人だけ

つまり、『貸し切り』状態でサウナを満喫することができたのです!!

貸し切り状態のため、普段はマナー違反でできない、サウナの3段目で寝るというサウナーなら一度はやってみたい夢の入り方を実現することができました

ただ、当然本当に貸し切った訳ではないので、他のお客さんが来たらすぐにやめないといけないので、気を付けながらですが、、、(笑)

寝ながら入るサウナは格別で、サウナ瞑想をゆったりと楽しむことができました

水風呂

水風呂はサウナ出て左手すぐのところにあります

温度は14~15℃ぐらいでしっかりと冷えており、バイブラもあるため体感はかなり冷たく感じます

2人ほどは入れる程度の広さで、比較的浅めでしたが、貸し切りなので広々と使うことができました

ホテルサウナということもあり、清潔で冷え冷えだったのでとても満足しました!

休憩スポット

休憩スポットは少し残念でした、、、

事前にサウナイキタイで調べると『内風呂に椅子1』と記載してあったのですが、椅子は入り口近くにあるのはあるのですが、背もたれが直角の少しチープな椅子がぽつんと1つあるだけでした。。。

せめてよく他の施設に置いてある白いプラスチックの椅子に変えてもらえるとありがたいのになぁ。。。

ホテルモントレの人に届けこの思い!!(笑)

とは言え、与えられた施設でいかに整うかは、サウナーの腕の見せ所!!

今回は以前YouTubeで(確か)ととのえ親方がやっていた、椅子に浅く座って頭を前に軽く倒して、軽く前後に揺れるというやり方をやってみました!

コナンの眠りの小五郎が推理してる時みたいな体勢です(笑)

その効果は抜群で、5セット中3セット整うという記録的整いに成功しました!!

ただし頭を前に軽く倒しているので、首が少し痛くなってくるので2~3分後したら、頭を壁にもたれかけて休憩しました

椅子はないですが、露天風呂のふちに腰掛けて整うのもやってみましたが、昨日は外の気温が寒すぎて全然だめでした(笑)

その他設備

綺麗なホテルサウナなので当たり前ですが、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ドライヤーなどは完備されてます

浴室入り口には紙コップで飲むタイプの冷水器もあります

アメニティ関連に関しては申し分ないです

更にスパ・トリニテにはラウンジが設置されており、ゆったりとくつろげるスペースがあります

マッサージチェアもあり、久々に使ってみました

マッサージチェアってなんか痛くてあまり気持ちいいイメージなかったですが、めちゃくちゃ気持ちよかったです!

サウナで整ってからマッサージチェアで揉みほぐされるという、快感に次ぐ快感で、最高でした!

調子に乗ってマッサージチェアの強さ設定をすべて最強にしたので、翌日も見返しがきたのは秘密(笑)

更に入館時に1ドリンクチケットがもらえて、生ビール小を含むドリンクが1杯このラウンジで飲めます

奥さんと行ったのですが、外で久々の生ビールを1杯だけ乾杯!

サウナ後の体に流し込まれた生ビールは格別にうまかったです!

僕の予想だとアサヒスーパードライだと思ってますが、バカ舌なので何の銘柄かは不明です(笑)

まとめ

ホテルモントレ ラ・スール大阪 スパ・トリニテ』はとてもきれいなホテルサウナで、人が少なく運が良ければ貸し切り状態でサウナを利用できる穴場スポットです

関西のホテルサウナなら、人が少なくてゆっくり楽しみたい場合は『ホテルモントレ ラ・スール大阪 スパ・トリニテ』、サウナ上級者で設備にこだわりたいという人は『サウナリゾートオリエンタル神戸』がおすすめです

近々気になっている『八尾グランドホテル』のサウナに行ってみたいと思います!地下水の水風呂ということで、まろやかな水質が特徴とのこと!

今後も他のサウナに行ってレビュー記事書いていきたいと思うので、良かったらブックマーク・Twitter(@kentyblog20)のフォローお願いします

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
kenty
筋トレとサウナをこよなく愛す30代サラリーマン。 50代での早期退職(FIRE)を目指して、株式投資等の資産運用を実施中。 YouTubeとTwitterもやってるので是非チャンネル登録・フォローお願いします!
関連記事はこちら