サウナ

【関西No.1熱波】サウナ&カプセル アムザ(大阪・難波)のサウナレビュー

どうも筋トレとサウナをこよなく愛すストイックルーティン系YouTuberのkenty(@kentyblog20)です!

kentyblog

大阪の難波にあるサウナ&カプセル アムザのサウナへ行った感想をお伝えします!

結論、関西No.1熱波師 飯田さんのアウフグースが最高でした

大都会難波の言わずと知れたサウナー御用達の施設です

何を隠そう僕は初アムザでしたが、期待を大きく上回る設備とサービスに大満足でした!

基本情報

大阪の難波にある『サウナ&カプセル』です

【住所】

大阪府大阪市中央区千日前2丁目9-17アムザ1000千日前中央ビル7F

【アクセス】

地下鉄・近鉄・南海・阪神『なんば駅』、地下鉄・近鉄『日本橋駅』を出てなんばウォーク(地下街)のB21番出口を上がってすぐ
JR『難波駅』より徒歩10分
南海電鉄『難波駅』より徒歩6分

【駐車場】

専用有料駐車場有

【営業時間】

12:00~翌10:00

【定休日】

年中無休

【電話番号】

06-6633-1000

【料金】

レギュラーコース:2,100円
1時間コース:1,100円
早朝コース(5:00~10:00):1,400円
深夜料金(23:00~):レギュラーコース料金+600円
ニフティクーポンでレギュラーコース2,100円⇒2,000円

【HP】

公式HP
サウナイキタイ

風呂

内風呂・露天風呂ともに充実しています

特に露天風呂はビル6Fから難波の街を見下ろせるのでとても気持ちいいです

(引用:アムザ公式HP)

サウナ

サウナは『IKIサウナ(高温サウナ)』『フォンランドサウナ』『グエルスチームサウナ』の3種類あります

IKIサウナ(高温サウナ)

温度は95℃前後の3段で定員18名程度の広々空間

(引用:じゃらん

サウナストーブはサウナー御用達の『IKIストーブ

(引用:アムザ公式HP)

湿度は定期的に(20分に1回ぐらい)オートロウリュがあるため、良い感じに管理されています

熱波師によるアウフグースが受けられる『本格ロウリュサービス』を毎日8回実施

時間は15:30~22:30までの毎時30分に実施

フィンランドサウナ

温度は85℃前後の3段で定員8名程度

(引用:アムザ公式HP)

定期的にオートロウリュ(10分に1回ぐらい?)があり、フィンランドサウナという名のとおり高湿度を保っています

グエルスチームサウナ

温度は60℃前後で定員10名程度のスチームサウナです

(引用:アムザ公式HP)

各席にシャワーが設置されおり、シャワーを流して湿度を高めることが出来ます

水風呂

水風呂は『冷水水風呂』『寒冷壺風呂』『流水プール』の3種類です

冷水水風呂

温度17℃で定員4名程度

寒冷壺風呂

温度14℃で定員1名の壺風呂が2台

流水プール

温度26℃で定員20名のプールが屋内と露天を繋いでいます

ニュージャパンの水風呂プールみたいな感じです

休憩スポット

内風呂には『デッキチェア3台』『椅子8台』、露天には『デッキチェア4台』『椅子3台』と充実してます(数若干あやふやですが、めちゃくちゃあります)

アメニティ

アメニティは充実しており、手ぶらでOKです

冷水器・ボディーソープ・シャンプー・ドライヤー・タオルとサウナパンツ使い放題と完璧です

レビュー

今回は『神戸サウナ&スパ』で仲良くなり、『八尾グランドホテル』へ一緒に行ったサフレのK君と一緒に行ってきました

K君はアムザが第二のホームサウナということで、色々と案内してくれました

アムザへ行った日のルーティンYouTube動画も良かったら観てください~

1セット目

17:30からのロウリュを受けるため17:10にin

雨が降っていたせいで外気浴には人がおらず、内風呂の10台ほどある整い椅子が全て埋まっている状況

サウナ&カプセルにこの時間からいる人は全員サウナーだな~』と思いながら、内風呂と露天で下茹でしながらK君とおしゃべり

17:30のロウリュに向けて5分前に『IKIサウナ』へ到着すると、既にロウリュ待ちの長蛇の列が、、、

サウナの中に入れずそのまま5分経過し、ロウリュサービス開始、、、

5分前に行っても入れないロウリュサービス、気になるぅうう』という、悔しさと期待に包まれながら、IKIサウナを諦め『フィンランドサウナ』へ

入ると木の良い香りが部屋を充満しており、リラックス出来る最高の環境

温度は86℃を指しており、3段目に着座

温度は高くないものの、湿度があるためしっかり汗をかける

3分経過時点でサウナストーブから『シャ~』っという音がして見てみると、オートロウリュでした

オートロウリュがあると知らなかったので何か得した気分

8分しっかりと蒸されて、水風呂へGO!

水風呂は17℃と14℃が横並びに設置されており、悩んだ結果14℃を選択

くぅううう、冷てぇええええええ!!!

50秒で限界を迎え、内風呂の整い椅子へ

ロウリュサービス終わりと被っていたこともあり、残り1席の椅子に着座

危うく整い椅子難民になるところでした、、、

ばっちり気持ちよかったですが、整いは訪れず2セット目へGO

2セット目

お次は『IKIサウナ』へin

温度計は96℃を指しており、入り口にあるサウナマットをノールックで手に取り3段目に着座

先ほどのロウリュサービスの湿度が残っているのか湿度高めで最高

このサウナは2020年2月にリニューアルされたそうで、めちゃくちゃ綺麗

3分ほど経過し、ふと下のサウナマット入れを見ると、自分が手にしたサウナマットが使用済みのところから取ってしまったことに気付く。。。

何か嫌な気持ちになりましたが、3分で自分も汗かいてるからいいかと思いそのまま使用

サウナマットの節約に図らずとも貢献しました

10分蒸されて、水風呂へGO!

今回は17℃の水風呂にin

先ほど14℃を経験してしまったので、ぬるく感じる。。。

17℃水風呂を30秒で出て、隣にある14℃水風呂へ移動

ぐぅぅうう、さっきより冷てぇぇえええ!!

なぜかわからないけど1セット目よりも冷たく感じて、足の指先が取れそうになったので、20秒で出て整い椅子へ

今回はフルフラット可でハンモックタイプの整い椅子が空いていたので、横になるとそのまま後ろにひっくり返る事件

頭よりも足が上にある状態では人間は身動きが取れず無力になることを学びました

30秒ほどかけてやっとの思いで生還し、改めて整いなおしましたが、恥ずかしさで心拍数が上がり整うことは出来ませんでした。。。(笑)

3セット目

時刻は18:20を指しており、18:30からのロウリュに備えIKIサウナが見える位置で下茹で

前回5分前でも入れなかったので、今回は7分前に入室し3段目に着座

この2分が結構大きくて、開始5分前には満席に

PDCAはこう回すんだぜ!(キリッ)』と心の中で厨二tweetをかましながら、その時を待つ

7分前に入ったらロウリュ始まる頃には限界迎えて途中で出ないといけないのでは?』と思ったそこのあなた!

大丈夫!なぜなら開始5分前から空気を循環させるために扉が開けられて、室温がかなり下がるんです

このあたりも計算済みと1人でドヤ顔をキメて待っていたら、熱波師の方が入ってこられました

『本日のロウリュサービスを担当させていただきます飯田です、よろしくお願いします。』

関西No.1熱波師 飯田さんの熱波!!楽しみすぎる!!

まずはアロマ水を1杯優しくロウリュ

ほどなく気持ちいい熱波が室内を充満し、アロマ水の良い香りが!

このアロマ水、なんかどっかで匂ったことあるぞ、、、あ、クラブだ!!』

クラブに充満している香水のようなチャラい匂いのアロマを全身で満喫し、『難波はサウナまでチャラい』と心の中でtweet

そんなことを思っているとは知らずに、黙々と扇いでいく飯田さん

2回目ロウリュ開始

ずっと黙って扇いでいた飯田さんが『今このサ室内にいる人全員がサウナ好きと思うとめっちゃ嬉しいです!せっかくなのでアウフグースの技10連発やります!』と言って、神業アウフグースショーがスタート!

アウフグースの技を生で観たことが無かった僕は大興奮!ユニバのパレード、いやそれ以上でした!

毎日アウフグース動画をTwitterに上げているそうで、毎日筋トレをしている僕としては勝手に親近感を覚えて、ソッコーフォローさせていただきました!

その後、1人ずつ扇いでくれる流れに

今までに味わったことのない優しい中にも芯のある熱波

流石、関西No.1!!恐れ入りました!

ロウリュサービスが終わり大興奮で水風呂へ!

14℃の壺風呂が埋まっていたので17℃の水風呂へin

30秒後に14℃が空いたので、移動して30秒

17℃⇒14℃の流れ結構好きかも

内風呂のハンモックタイプの整い椅子(2セット目と違う場所)に寝転がり休憩していると、それは訪れました

ととのったぁあああ~

神アウフグース⇒14℃水風呂は整い不可避

最高でした!

まとめ

『サウナ&カプセル アムザ』は関西No.1熱波が受けられるサウナのテーマパークでした!

大阪サウナイキタイNo.1『大東洋』と肩を並べる素晴らしい施設でした!

是非ロウリュサービスの時間に目がけて行っていただければと思います!

今後も筋トレ・サウナ・資産運用・自己啓発に関する記事を書いていきたいと思うので、良かったらブックマーク・Twitter(@kentyblog20)のフォロ―・YouTube(kentyblogチャンネル)のチャンネル登録お願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
kenty
筋トレとサウナをこよなく愛す30代サラリーマン。 50代での早期退職(FIRE)を目指して、株式投資等の資産運用を実施中。 YouTubeとTwitterもやってるので是非チャンネル登録・フォローお願いします!
関連記事はこちら