サウナ

【大阪・梅田・中崎町】大東洋(サウナ)へ行った感想・レビュー

どうも筋トレとサウナをこよなく愛すkenty(@kentyblog20)です!

kentyblog

大阪・梅田の大東洋へ行った感想を書いていきます!

結論、『控えめに言って最高』でした!

大阪のサウナイキタイでイキタイが多い順でNo.1も納得の最高の施設でした

施設の基本情報』『実際に僕がどう入ったかと感想』『おすすめのサ飯』という構成になってますので、最後まで是非ご覧ください

基本情報

大阪の梅田にあるサウナ&カプセル男性専用)です

カプセルホテルですが日帰り入浴も可能ですのでご安心を!

【住所】

大阪府大阪市北区中崎西2丁目1-9 観光ビル大東洋

【アクセス】

JR『大阪駅』各線『梅田駅』から徒歩10分以内
地下鉄谷町線『中崎町駅』4番出口から徒歩3分

【営業時間】

12:00~10:00

【定休日】

無休

【電話番号】

06-6312-7522

【料金】

レギュラーコース 2,100円
1時間コース 1,100円
早朝コース 1,400円

レギュラーコースはネットクーポン(ニフティ)を使えば2,100⇒1,800円

スマホでこの画面を受付で見せるだけでOK

綺麗な自動精算機での支払い(クレカOK)

paypayも使えます!

【HP】

公式HP

サウナイキタイ

風呂

内風呂・露天風呂共に充実しています

内風呂は2種類あり、片方は熱すぎず・ぬるすぎず丁度いい温度のジャグジータイプ、もう片方は温めでゆっくり疲れる薬湯タイプ

露天風呂も豊富で信楽陶板から細かい大量の泡が出てきている『美泡』が売りで、とても気持ちいい

広くてゆったり入れます

サウナ

サウナは3種類あります

ロッキーサウナ

温度は90℃で湿度はそんなに高くないサウナです

3段で20名程入れる広さで、入り口にあるサウナマットを敷いて入ります

TV有でそれなりに大きめの音量で観ることができます

このサウナのポイントは、熱波師の方がバスタオルでアウフグースしてくれるロウリュサービスです

14:30~21:30までの間、1時間に1回 毎時30分に開催されます

フィンランドサウナ

温度は70℃と低めで湿度が高い、本場フィンランドサウナです

※2/24追記 70℃と扉に記載されているものの、実際は80℃前後だそうです

3段で15人程入れる広さで、入り口にあるサウナマットを敷いて入ります

TVにはフィンランドの自然の映像とヒーリングミュージックが流れており、ゆったりとした空間を楽しめます

このサウナの最大の特徴は『アロマ水をセルフロウリュ』できるところです

1度に2~3杯のアロマ水をサウナストーンに掛けることで、湿度が上がり体感温度がかなり上がります

テルマーレ

温度55℃のミストサウナです

座席の横にはシャワーが設置されており、湿度を高めることができます

ずっと入っていられるぐらいの気持ちい温度で、下茹で代わりに使うのがおすすめ

水風呂

水風呂は4つあります

フィンランドサウナ・ロッキーサウナの出たところに2つずつあります

フィンランドサウナの方は各定員4名程の『14℃』と『22℃』の水風呂が隣接しています

ロッキーサウナの方は各定員1名の『14℃』と『20℃』の壺水風呂が隣接しています

休憩スポット

整い椅子はかなり充実しています

内風呂

椅子が4つ、ベンチが5席、フルフラット可能なデッキチェアが3つ

ロウリュ後はデッキチェアの争奪戦なりがちです

外風呂

フルフラット可能なデッキチェア(ハンモックみたいなタイプ)が2つ、角度が固定されているタイプのデッキチェア2つ、椅子3つ

梅田のど真ん中で外気浴できるのは最高です

僕は外にととのい椅子があることに気付かず、今回は使えませんでした、、、(サウナ終わりに露天風呂入った時に気付いた、、、)

アメニティ

サウナ&カプセルということもあり、充実しています

冷水器は入り口に2種類あり、通常の冷水器と紙コップで飲むタイプがあります

紙コップタイプの方が圧倒的においしいです

シャンプー・ボディーソープ完備、タオル使い放題、ドライヤー・化粧・水乳液完備なので手ぶらでいけちゃいます

レビュー

今回は友達と2人でいきましたが2人とも気持ち良すぎて、4セットしちゃいました

1セット目

洗い場で全身を清めてから、まずは内風呂で下茹で

友達と話しながらだったので10分ほど入りました

まずはフィンランドサウナから

3段目が埋まっていたので2段目に着座

フィンランドの映像とヒーリングミュージックが心地良い

2分ほど経過してから立ち上がり、サウナストーンの前へ

ロウリュしてもいいですか?』と入っている皆さんに確認すると、にこやかな笑顔で首を縦に振っていただけました

3杯、丁寧にサウナストーンにかけていく

ジュゥ~』というあの音は、たまらなく心地いい

自分の席に戻ると、蒸気が充満しかなり体感温度が高くなっていました

80℃とは思えない熱さ、でも湿度が高いので心地いい

下茹で10分したこともあり7分で限界を迎え、すぐ隣にある水風呂へ

まずは掛水からの14℃の水風呂へin

くぅぅうう~、キンキンに冷えてやがる!!

最高の温度です

14℃の水風呂を45秒入った後、窓なりにある22℃の水風呂へin

本当に22℃?』と疑うレベルで温かく感じます

き、気持ちいいぃぃ』まさに天国で、整ってしまいそうでした

22℃の水風呂も45秒で出て、向かう先は内風呂にあるリクライニング出来るデッキチェア

2席空いていたので友達も座れました

リクライニングで寝そべりながら休憩していると、室内なのに外気浴のような心地よい風が

どこから吹いているのかは謎でしたが、扇風機のような直線的な風ではなく優しく包み込んでくれる風に全身を包み込まれました

休憩後、友達と目を見合わせて、『最高やん、ここ!!』と喜びを分かち合いました

友達と来ると感想をその場で共有できるから楽しい

この友達にサウナを教えたのは僕で、それもまた嬉しいポイント

2セット目

時刻は17:25

17:30開始のロウリュサービスを受けるため、ロッキーサウナ

かなり席が埋まってきており、1席空いていた最上段に着座

90℃のドライサウナという感じで、湿度も低くあまり好みではないかもと思いつつ温まる

17:30になると熱波師の方が入ってきて、ロウリュサービスを開始

アロマ水を4杯かけて、バスタオルを器用に操りながら熱波をサウナ室全体に届けていく

ほわっと届いた熱波を感じた瞬間『熱っ!!

耳が無くなりそうな熱さ、即座に頭に巻いているタオルで耳を隠す

その後、アウフグースで熱波を感じていると、段々と慣れてきて熱波が気持ちよく感じてくる不思議

例えるなら、筋トレで追い込んでいる時の感じに似ている

ロウリュ2波目、残りのアロマ水を全てかけて再度、アウフグース

1波目とは比べ物にならない熱さ!!

そう、これこれ!!最高!!

サウナ好きじゃない人がこの文章を読むと、もはや変態ですね(笑)

ロウリュサービスが終わり、ガンガンに火照った体のままフィンランドサウナの隣にある14℃の水風呂にin

ロウリュで熱々になった体が、キンキンに冷えた水風呂に入ることで、急速にクールダウン

また『14℃を45秒』⇒『22℃を45秒』からの整い椅子へ

リクライニング可能なチェアが1席空いている!!

でも僕は友達の方を見て、その椅子を指さしながらこう言いました

ええで

恐らく生まれてから一番男前な顔になっていたはずです

僕はその後、座るタイプの椅子で休憩

気持ちいい、気持ち良すぎる!!

しかし、ここではまだ整わず、、、

3セット目

お気に入りのフィンランドサウナ

最上段に着座し、2分間蒸される

2分後、サウナーの皆さんに確認をとってから、セルフロウリュ×3杯

3段目は体感温度が段違い

けど70℃設定なので、嫌な熱さではなく心地よくしっかりと芯から温めてくれる感じ、最高!!!

その1分後、1人の若い男性が入室するや否や、セルフロウリュ×4杯からのサウナマットでのセルフアウフグースで熱波を循環

ぐぅぅううう、熱い!!

短時間で2回ロウリュをすることになり、部屋の湿度は急上昇

フィンランドサウナでゆったりとしたい人からすると、迷惑かもしれない行為ですが、個人的にはこの熱々も大好きなので、心の中で『ありがとう!若者よ!!』と言いながら、汗だくになりました

友達は熱さに耐え切れず7分で退出、僕は普段120℃のサウナで慣れているので10分で退出

その後、先ほど同様『14℃を45秒』⇒『22℃を45秒』の水風呂を楽しんで、1セット目と同じリクライニングタイプの整い椅子で休憩

あぁ~、最高!!

しかし、整うには至らず、、、

昨日も『ヘルシー温泉タテバ』に行ったから、整いにくくなってるのかな?

4セット目

時刻は18:27を回ったところ

18:30からの『パワフルロウリュ』を受けるため、ロッキーサウナへin

最上段に着座し、その時を待つ

ロウリュサービスが始まると1回目アロマ水4杯、2回目残りのアロマ水と、先ほどと同じ流れ

その後、熱波師の方が持ってきたのは『追いアロマ水』と『雪のような氷

熱波師の方が1人ずつ『雪のような氷』を頭からかけていく

僕の番が回ってきたとき、欲張って『多めにかけてください!』と注文

頭から背中にかけて、冷たい氷が降り注いできて、火照った体を冷やしていく

初体験でしたが、めちゃくちゃ気持ちいい!!

サウナに入りながら水風呂に入ったかのよな謎の感覚でした

その後、『追いアロマ水』を投入し、仕上げのアウフグース

熱い!これがパワフルロウリュか!』ハンパない!!

うぅぅぅ~』思わず声が漏れてしまう熱さ

見事パワフルロウリュを受けきって、向かう先は14℃の水風呂

今回は14℃の水風呂だけに1分入って、休憩へ

残念ながらリクライニングタイプの椅子が空いていなかったので、座るタイプの整い椅子に着座

心臓から手先・足先まで全身に血液が送られていくのを感じながら、体が宙に浮くような感覚と共に訪れる、何とも言えない幸福感に満たされました

ととのったぁぁぁ~

4セット目にして見事整うことが出来ました

その後、露天風呂に浸かって、体を流してから大東洋を後にしました

サ飯

友達と風呂に入りながら、美味しいラーメン食べようということになり、大東洋から徒歩5分のところにあるラーメン屋へ

友達おすすめのラーメン屋『フスマにかけろ 中崎壱丁 中崎商店會1-6-18号ラーメン

食べログ評価3.77で『食べログ ラーメン WEST 百名店 2020』の名店です

注文したのは『鶏魚貝塩らーめん(並)』と『ロースト豚丼(小)

海苔でラーメン鉢が覆われた状態で出てきます

海苔で香りを閉じ込めているとのこと

海苔を開けてみるとこんな感じ

スープは鶏・魚・貝のうまみが凝縮された優しくも奥深い味わい

チャーシューやメンマにもしっかりと味が付いていて絶品!

チャーシューに関してはパストラミビーフのような味わいで、単体で料理として成立しているレベルでした

お次はロースト豚丼

プリプリのローストされた豚肉が絶品!

ラーメンは優しい味でしたが、こちらは少しガツンとくる感じ

甘辛いたれが絡まっており、美味しい~

サウナ後のご飯としては最高です!

大東洋から近いので是非足を運んでみてはいかがでしょう?

まとめ

大東洋はサウナ初心者から上級者まで誰にでも胸を張っておすすめできる最高のサウナでした!

梅田からも歩いていける好立地なので、友達を誘って行くのもいいのではないでしょうか?

この施設は男性専用ですが、女性専用の『サウナ&スパ大東洋レディス』もあるので、女性はそちらに行ってみるといいと思います!

是非、サ飯のラーメンも楽しんでみてください!

サウナ、最高!!!

今後も筋トレ・サウナ・資産運用・自己啓発に関する記事を書いていきたいと思うので、良かったらブックマーク・Twitter(@kentyblog20)のフォロ―・YouTube(kentyblogチャンネル)のチャンネル登録お願いします!

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
kenty
筋トレとサウナをこよなく愛す30代サラリーマン。 50代での早期退職(FIRE)を目指して、株式投資等の資産運用を実施中。 YouTubeとTwitterもやってるので是非チャンネル登録・フォローお願いします!
関連記事はこちら